地域に根ざした病院つくりを目指して

教育について

当院は、神戸大学附属病院、中央市民病院の関連病院として、他の医療機関とも連携をさせて頂きながら、良い医療を提供出来るよう努力しています。

最新の人工呼吸器を80台所有し、大病院から信頼されるように、独自の高度人工呼吸器教育を行っております。
ぜひ一度見学にお越しください。
病院長

私たちのステートメント

私たちは、社会および医療の激しい変化に対応しつつ、組織の持続可能性、患者満足度(CS)、および職員満足度(ES)の達成に向けて、柔軟な組織変革を進め、看護の効率性と生産性の向上に尽力しています。患者様から信頼され、パートナーとして選ばれるために、倫理的感受性を養い、エビデンスに基づく安全な看護の提供を日々追求しています。
教育においては、専任スタッフを配置し、新人看護師の卒後臨床研修や当院独自の高度人工呼吸器研修など、充実したプログラムを提供しています。また、資格取得、学会参加、外部研修の参加を奨励し、補助も行うことで、職員一人ひとりの人間として、またプロフェッショナルとしてのキャリア構築を全面的に支援しています。
このアプローチは、地域社会との協力関係を深め、患者様の尊厳と人権を守りながら、質の高い看護を提供する私たちの理念に根ざしています。また、継続的な学習と実践を通じて、看護職員の専門性とキャリアの発展を促進し、多様性を尊重し包括的なケアを提供する職場環境を構築しています。

看護部長

リアルラング
人工呼吸器研修用リアルラング
03
シュミレータ
各種シュミレーターを用いた各種技術研修
05



2011年より、新看護部長体制のもと、院内教育強化のため看護部教育委員会を再編し、看護師ひとりひとりが看護師として社会人として成長していけるよう、サポート体制を整えるべく組織強化を図りました。新人教育については、2週間の集合研修を実施しています。そして、仕事を通しての学びを暗黙知から形式知へと転換できるように、リフレクションを勧めています。
継続教育についても更なる実践能力の向上を図るため、院内研修・勉強会を実施し、院外研修参加にも積極的に支援しています。
患者さまが、安全かつ安心して治療を受けられる環境を整え、質の高い看護を提供できるよう日々研鑽しています。私たちの仲間になりませんか?あなたからの御連絡をお待ちしています。

教育担当 専任教育研修責任者 

新人看護職員院内教育

hiyoko
新人看護職員臨床研修(集合研修) 入職後10日から2週間の研修ののち部署へ配属

テーマ 内容
病院概要 病院の歴史と概要、病院理念・方針・戦略、就業規則、福利厚生など
看護部概要 看護部の歴史と概要、看護部理念・方針、教育理念・方針など
関係法令 個人情報保護法・保助看法・人格法など
関係職能団体 関係職能団体の活動紹介・入会説明
専門職業人として 看護師としての基本姿勢・社会人基礎力・接遇・コミュニケーションなど
キャリア開発 生涯学習について・目標管理・ポートフォリオの活用
チーム医療 組織体制・委員会活動・多職種連携・看護提供方式
看護倫理 看護倫理・患者の権利と看護者の役割・ACP
看護理論 各種看護理論・看護覚書
医療安全 医療安全体制・インシデント報告・針刺しの予防など 医療安全の基礎知識・KYT基礎4ラウンド法
感染対策 スタンダードプリコーション・感染経路別予防策・手指衛生・個人防護具の着脱・医療廃棄物など
防災管理 災害対策・避難経路、防災設備、消火体験、テントはり体験など
災害時看護 平時からの備蓄、避難所訓練、災害調理訓練
急変時の看護 BLS・ACLS
フィジカルアセスメント 解剖生理・フィジカルアセスメントの実際・バイタルサイン測定
看護技術 注射(皮下・筋肉・静脈・採血・点滴)・経管栄養、PEG準備・固定法・ボトル交換・血糖測定・吸引・気管カニューレ管理、保清(全身清拭、洗髪・手浴・足浴・部分浴、ベッド上入浴、特別室浴、口腔ケア、病衣交換)、排泄介助、おむつ交換、食事介助、ベッドメイキング ※高齢者体験・おむつ体験
診療録 診療録取り扱い・看護記録・看護計画
薬剤の取り扱い 処方箋・麻薬・劇薬・類似薬の管理・配薬など
検査 主な検査と検体の取り扱い、心電図実技
放射線 放射線検査と注意
栄養管理 入退院時栄養計画・注入食の種類
褥瘡対策 マットの種類、各種療法、評価方法
リハビリ リハビリテーションについて 移乗、ポジショニング 摂食嚥下障害ケア
ME機器 人工呼吸器の管理・ポンプ・モニター低圧持続吸引機などの取り扱い
地域連携 地域連携資源、入退院支援、退院指導、退院サマリー
業務全般 業務マニュアルより主要業務抜粋説明・SPD
思考法 ロジカルシンキング・クリティカルシンキングなど
看護必要度 看護必要度の運用の実際
各部署見学 病棟、外来、内視鏡、手術室・中央材料室など
リフレクション リフレクティブな思考

新人看護師研修風景

2012年新人研修風景


2011年新人研修風景



 
 

当院の特徴的な研修

人工呼吸器研修 当院オリジナル1年コース 第1・3木曜日開催 ※全コース修了で院内RSTバッチ取得

人工呼吸器研修室_500



院内定期研修

医療安全 基本対策・トピックス 年2回以上
感染対策 基本対策・トピックス 年2回以上
防災・BCP 基本対策・トピックス 年2回以上
褥瘡対策 基本対策・トピックス 年1回以上
看護技術 トピックス
看護研究発表会 院外研究  
ACP 事例検討など
TQM事例発表会 院内研究・業務改善・チーム活動